画面デザインモック作成環境の立ち上げ

 

目指す状態

プロダクトエンジニアがコードに手を入れる前に素早くアイデアを検証できる状態を作る
 

現在発生している課題

エンジニアが仕様検討を行う際、アイデアを素早く可視化する手段がなく、周囲とコミュニケーション齟齬が起こったり、アイデアの初期検証タイミングが遅れ、結果的に品質・提供スピードの低下に繋がっている(という感覚がある)
 

現行フロー

人によって違うが、
  • 文章だけの脳内イメージ
  • 紙やiPadに手書き
  • Miro
  • 再現性は低いがFigmaでがんばる
  • Figma Jamでがんばる
  • マージしない前提でフロントコード直書き
  • 作ってから確認
 

解決策の素案

画面モックをFigmaベースで素早く作成できるパーツ群を提供する